ブログ

トップページ > ブログ > 未分類 > 猫背を卒業!毎日5分でできる正しい姿勢の整え方!

猫背を卒業!毎日5分でできる正しい姿勢の整え方!

  • 2025年05月27日
  • カテゴリー:未分類

気づけばいつも背中が丸くなっている。
肩こりや疲れが抜けない…それ、実は「猫背」が原因かもしれません。
姿勢を正すのは難しそうに思えますが、毎日たった5分で改善できます!
この記事では、初心者でも今日から始められる「正しい姿勢」の整え方をご紹介します。

1.猫背になる原因とは?

・デスクワーク・スマホ時間の増加

・筋力不足(特に背筋や腹筋)

・骨盤の歪みや身体のクセ

・ストレスや精神的な疲労も一因に

🧠ワンポイント: 姿勢は「習慣」で作られる!

2.姿勢が悪いと何が起きる?

肩こり・腰痛の慢性化

呼吸が浅くなり、疲れやすくなる

見た目の印象ダウン(実年齢より老けて見える)

集中力ややる気の低下

3.【毎日5分】正しい姿勢に整えるステップ

✅ステップ1:壁立ちチェック(1分)

壁に背中をつけて立ち、
「かかと・お尻・肩甲骨・後頭部」が壁につくか確認。

✅ステップ2:胸を開くストレッチ(2分)

  • 両手を後ろで組み、胸を開いて深呼吸
  • 猫背で縮こまった胸筋をゆるめる

✅ステップ3:体幹を鍛える簡単エクササイズ(2分)

  • 腹式呼吸+足上げ30秒×2セット
  • 姿勢を支える腹筋・背筋を同時に強化!
    腹筋の動画はインスタに詳しく載っています:Instagram

4.正しい姿勢をキープするコツ

✅スマホを見るときは「目の高さ」に

✅デスクワークは椅子・机の高さを見直す

✅「姿勢意識タイマー」で1時間ごとにチェック

✅1秒でも思い出すのが継続のカギ!

【まとめ】

猫背を改善するには、毎日の小さな積み重ねが大切です。
最初は意識するだけでもOK。
今日から5分、自分の姿勢と向き合う時間をつくってみませんか?

それでも痛みが取れない場合はWEB予約│荒川沖駅徒歩1分の荒川沖姿勢改善整体アース

こちらから!ご予約をしていただきより詳しくお体の状況知りませんか

ご予約をお待ちしております!