ブログ

トップページ > ブログ > 未分類 > おかげさまで本日よりオープン!

おかげさまで本日よりオープン!

  • 2025年05月12日
  • カテゴリー:未分類

おはようございます!酒寄です!

本日2025/5/12より、たくさんの方のおかげでオープンする事が出来ました。私の思いである、「長く生き生きと良い姿勢を」という思いをこれから皆様に提供できたらと思いますので宜しくお願い致します。

さて、本日は前回で止まっていた良い姿勢のメリットの方を伝えていきたいと思います!

良い姿勢とは?(おさらい)

良い姿勢は、左の図の様な赤いラインを通ることを指します。このラインから逸脱すると悪い姿勢と私は言います。

赤いラインの指標はどこ?

赤いラインの指標は、横から見た時に

耳の穴・肩の骨・骨盤の横・ひざ・くるぶし

この場所がまっすぐな位置にあるかどうかになります。

そのため右のような図では、まっすぐな線からはみ出しているので肩こりなどに繋がることとなります。

正しい姿勢のメリット

正しい姿勢のメリットは、

✅筋・骨へのダメージを減らすことが出来る。

✅疲れにくい体になる。

✅若く見える。

といったように痛みが減るだけでなく姿勢を良くするのが、体へ良いメリットを出してくれる事がわかるかと思います。だだし、これには続きがあります・・・

赤いラインに乗せるだけなら簡単?

実際に、赤いラインに姿勢を乗せる事は

無理をすれば・・・

極論だれでも可能となります。

では無理をするとどうなるかというと、他の部位が痛くなります。

例えば・・・

「頭が下がっているから頭を起こせばいいんでしょ?」

→間違って使っている場合は、腰痛が出現する可能性があります。なので、単純に頭だけを起こすとなると他の部位が無理をしてしまうので痛みが悪化してしまう可能性があります。

正しい姿勢を作るには?

間違えた姿勢を理解して、そのラインに乗せる事は理解したが悪化するなら無理にしない方がいいのでは?という疑問があると思いますが、長く悪い姿勢を放置していると骨・筋肉へのダメージが増えてしまうので早期に修正をした方がいいかと思います。

当院では、患者様一人一人に合わせた姿勢の取り方を行い、悪化を防ぎながらのアドバイスが可能となっております!

一度このブログに興味が沸けば、ご来院をお待ちしております。

初回は、オープン価格で1980円

となっております!いつサービスが終了となる前にいらしてみて下さい!