【腰痛】

腰痛とは?|現代人の約8割が経験する国民病
腰痛は、日常生活の姿勢や運動不足、加齢、ストレスなど様々な要因によって引き起こされる症状です。日本整形外科学会によると、日本人の約80%が一生に一度は腰痛を経験すると言われています。
腰痛の主な原因と症状
1. 筋・筋膜性腰痛(慢性腰痛)
- 特徴:鈍い痛みが長期間続く
- 原因:筋肉のこり・柔軟性低下・運動不足
2. 急性腰痛(ぎっくり腰)
- 特徴:突然の強い痛み
- 原因:重い物を持った瞬間の筋肉・靭帯損傷
3. 椎間板ヘルニア
- 特徴:片足のしびれや痛み
- 原因:椎間板が神経を圧迫することで発生
4. 坐骨神経痛
- 特徴:お尻から足にかけての痛みやしびれ
- 原因:ヘルニアや脊柱管狭窄症などに起因
➡腰痛は、「特異的腰痛」と「非特異的腰痛」とに分類されています。原因が特定されているものとそうでないものに分類されます。
➡腰痛治療では、痛み止めの内服も重要な治療だと思います。
しかし、正しい体の使い方をしていないと腰部の骨(脊柱)がダメージを負ってしまい重大な痛みに転じてしまう可能性があります。
こんな腰痛にお悩みではありませんか?
✅朝起きた時に腰が痛い
✅長時間座っていると痛みが出る
✅足まで痛みやしびれがある
✅整形外科で「とりあえず湿布と痛み止めの薬を出しときます」と言われ他に方法が無いか探している
当院の腰痛に対する施術方法
①:骨盤・姿勢の矯正
- 関節運動学的に人間の最適な動きを出来るような施術を行います
②:痛みの少ないストレッチ・マッサージ
- 痛みの原因部位を直接刺激し、揉み返しの少ない施術を目指しております
③:日常生活の指導・セルフケア
- 再発防止のためのストレッチ・動作指導
→当院では、ボキボキはせず本人本来ある骨の動きをスムーズに出すことが出来るような施術をするので、痛みが少なく行う事が出来ます。
よくある質問(FAQ)
Q. 痛みが強いときでも施術は受けられますか?
A. 激しい痛みやしびれなどの症状が強い場合はお断りしております。状態に応じた無理のない施術を行いますのでご安心ください。
Q. 保険は使えますか?
A. 大変申し訳ありません。当院は、【自費診療】のみとなります。
いかがでしたでしょうか?
腰痛は、様々な動きの要となります。【常に痛い】・【動くと痛い】・【寝起きで痛い】これらは原因が異なる場合がございます。一度当院で姿勢をしっかりと観察し痛みない生活を目指してみませんか?
当院予約ページ:WEB予約│荒川沖駅徒歩1分の荒川沖姿勢改善整体アース
【簡単2ステップ予約】
- ご希望の時間を選択し、情報の入力をしていただきます
- 送信後、当院から当日の流れに関するメールが届きますのでご確認をお願い致します。
また、当院インスタグラムでも腰痛に関する筋トレやストレッチ方法もご紹介していますので、是非そちらも参考にしてみて下さい。
当院インスタグラム:Instagram